social insurance

難しい法律用語を使わず、
親切丁寧、親しみやすいご説明を心がけています

  • ・良い人材が育たない、定着しない
  • ・問題社員が権利主張ばかりしてくる
  • ・毎月の給与計算や手続が煩わしい

etc・・・。

このようなお悩みはございませんか。当事務所ではそのような会社様のお悩みにお答えするサービスをご提供させていただきます。

横浜みなとみらい社会保険労務士事務所のホームページに
お越しいただきましてありがとうございます。

会社にとって一番の財産は「人」です。サービスを生み出すにも、サービスを売るためにも、「人」はかかせません。ただ、企業を経営していると急な病気や、出産、退職など、「人」にかかわる問題が必ず起こってしまうでしょう。そんなとき、みなさんはどのような対応をとっているでしょうか?

私たちは社労士として、「人」を大切にする経営者の問題を一緒に解決いたします。

こんなお悩みを抱えてはいませんか?
  • 就業規則の作成方法がわからない
  • 会社の制度を整えるために助成金を申請したいが、どんな助成金があるのかわからない
  • 急に労働基準監督署の監督官や年金事務所の調査官が会社にきた!
  • スタッフの評価制度を導入したいが、どのように手を付けていいかわからない
  • スタッフの定着率が悪い

このような悩みを会社様の立場に立って難しい言葉を使わずに親切丁寧で親しみやすい対応をして参ります。

横浜みなとみらい社会保険労務士事務所
氏名
鈴木 孝行
神奈川県社会保険労務士会横浜南支部所属(登録番号:1413293)
プロフィール
  • ・労働保険事務組合にて労働保険の成立から手続業務を約5年間従事
  • ・社会保険労務士法人にて主に給与計算、手続業務を約2年間従事
  • ・現在給与計算、助成金申請、手続、相談、各行政官庁の調査対応業務など幅広く従事
資格
  • ・社会保険労務士
  • ・商工会議所主催 メンタルヘルスマネージメント検定 Ⅱ種
  • ・銀行業務検定 年金アドバイザー3級
所属
  • ・全国社会保険労務士会連合会所属 登録番号:第14150105号
  • ・神奈川県社会保険労務士会 所属 第1413293号
  • ・神奈川県横浜南支部所属
  • ・労働保険事務組合神奈川SR経営労務センター

人事制度
会社がスタッフを評価する基準を設定することでスタッフが皆会社の目指す方向へ進んでいくようになります。スタッフが自発的に会社様の目指す方向に目標設定をし、会社の成長と共にスタッフの成長を促すことが可能であると考えています。

労務管理
インターネットの普及やマスコミの労働問題の過剰報道に伴い、国民と法律(労働法)との距離が縮まったことが労働者の権利意識を大きくしたと言っても過言ではありません。特にここ最近の「長時間労働」や「サービス残業」に対するマスコミ報道が増え、世間の認識も高まっている中、企業としての労務管理の対応が遅れているのが現状です。当事務所では専門知識と経験に基づいた労働時間管理体制の構築と賃金設計を行うことにより法令に基づき、なおかつ社員がやる気を出して働ける仕組み作りをご提案します。

給与計算
毎月の煩わしい給与計算を会社様に代わって行います。
毎年改正が行われる社会保険の計算や所得税の計算、残業代の計算等を行います。
人件費を抑えられるような賃金のコンサルティングに関しても行います。

助成金申請
雇用関係助成金のご相談から手続代行まで一括して行います。雇用関係助成金は毎年度予算があり、予算が無くなり次第終了となります。当然制度を知らなければ助成金の申請などできません。助成金の財源は普段会社様の方で納付している雇用保険料が財源となっています。ぜひ助成金を利用されてみてはいかがでしょうか。

社会保険加入
厚生労働省では、平成30年までに社会保険の加入義務のある事業所の100%加入を進めております。社会保険は法人であれば社長ひとりでも加入義務があります。
当事務所では社会保険の加入に関するご相談や手続き、その後の社会保険の調査対応についてのご相談を承っております。

お客様の声

賃金制度に関すること
残業時間が超過していたので、残業代を払わなければいつか労基署に指摘されると思っていたが賃金体系の整備により、多少の残業代の負担で済み、経営の悩みが一つ消えた。
人材育成に関すること
スタッフの育成に関して雇用関係助成金の利用のご提案をいただき、あまり費用をかけず効率的に人材育成ができた。

などなど、様々なお声をいただいております。

Q&A

わからないことが急に起きたときに、どのような対応をしてもらえますか?
お電話でもメールでも結構ですのでご連絡を頂ければと思います。
質問への回答は、どのくらいでしてもらえますか?
3営業日以内にメール、電話もしくは訪問をして対応させて頂きます。

雇用関係助成金診断

以下の要件に当てはまると助成金の受給の対象となります。
無料診断させていただいております。
該当項目のチェックを付けていただき、必要事項をご記入の上、送信ボタンを押してください。
※Q1~Q13は必ず入力してください

    貴社は労働保険(労災保険・雇用保険)に加入している、または、加入の予定がありますか?

    • はいいいえ

    Q1で「はい」とお答え頂いた方は、雇用保険に加入している社員(パートを含む)の人数を選んでください。

    • 0人1~10人11~100人01~300人300~301人以上

    現在、「介護事業」を実施していますか?

    • はいいいえ

    就業規則の作成・届出は済んでいますか?

    • はいいいえ

    最近3ヵ月間の売上高又は生産量などの指標の月平均値が、その直前3ヵ月間又は前年同期に比べて10%以上減少していますか?

    • はいいいえ

    貴社の現在の定年年齢は何歳ですか?

    • 60~62歳63~64歳65歳以上65歳規定なし

    1年以上雇用保険に加入している中高年の社員はいますか?

    • 55歳以上がいる60歳以上がいるいない

    社員を新たに雇入れる予定はありますか?

    • 予定あり予定なし

    派遣社員として受け入れている社員を正規雇用する考えがありますか?

    • あるない

    社員の育児や介護に配慮・援助し、それに関する規定を作成(または改正)する考えはありますか?

    • あるない

    新しい事業を始めることや、既存の事業以外の新分野に進出する予定がありますか?

    • 予定あり予定なし

    パートタイマーや期間を定めて雇用している者を正社員並みの待遇にする規定を作成する考えはありますか?

    • あるない

    社員に対する職業訓練や能力開発を行う予定がありますか?

    • あるない

    現在、社労士に顧問を依頼されていますか?

    • はいいいえ

    御社名

    住所

    市区町村番地・ビル

    業種

    担当者

    役職

    電話番号

    メールアドレス